退任式・全国大会壮行会・3学期終業式?


  1. 3月18日(月)は、3学期終業式でした。
    終業式に先立ち、今年度でご退職なさる先生方の退任式です。
    ご退職なさる先生方のお話を伺いながら共に過ごした日を思い出し、寂しく悲しい気持ちになりました。しかし「別れはつらいけれども、新しい出会いを恐れず大切にしてほしい。」という先生方のお言葉を胸に抱き、今後のご活躍をお祈りながらお別れしました。先生方には感謝の気持ちでいっぱいです。どうもありがとうございました。

    続いて全国大会の壮行会です。今回全国大会に出場するのは、女子ハンドボール部、空手道部、水泳部の皆さんです。空手道部が演武を披露してくれた後、校長先生と生徒会長からの激励の言葉が贈られました。

    激励の言葉を受けて、各クラブの代表が全国大会への抱負を語ってくれました。

    最後は応援団がエールを贈り、全員で校歌を歌って壮行会を締めくくりました。

    全国大会へ出場する選手の皆さんのご健闘をお祈りします!

インターンシップ報告会

3月13日(水)、普通科1・2年生は体育館に集合して「インターンシップ報告会」を行いました。
昨年11月に普通科2年生が行ったインターンシップの様子を、各事業所の代表生徒たちが、実習中の画像を交えながら報告します。
多くの人を前にして話すため、皆かなり緊張していましたが、事業所の様子や仕事内容、インターンシップの心構えなどを一生懸命伝えてくれました。
2年生は今年度の総合学習で培った経験を来年度の進路選択に活かし、1年生は来年度のインターンシップの参考にしてもらえたらと思います。

平成30年度卒業証書授与式

前日の天気が嘘のような爽やかな青空の下、3月1日(金)午前10時から、本校体育館において普通科71回・六年制普通科54回の卒業証書授与式が挙行されました。

担任の先生が名前を読み上げた後、普通科167名・六年制普通科46名の計213名の卒業証書が、校長先生からクラス代表の手に渡されます。

学校長式辞では「自分の目で見て、自分の心で感じて、自分の頭で考える。」というお話、PTA会長祝辞では「未来を変えるにはまず今を変える!」というお話をいただきました。

送辞と答辞です。在校生代表の林莉央奈さんが、学校を引っ張ってくれた先輩方にお礼を述べた後、卒業生代表の中島優花さんが、仲間との交流を経て大きく成長できた高校生活を振り返り、家族や友人、教員に感謝の言葉を贈りました。


式後は教室で担任から卒業証書を受け取り、高校生活最後のHRです。

卒業生のみなさんおめでとうございます。
保護者の皆様、本校の指導にご理解とご協力をくださりどうもありがとうございました。

表彰式・卒業式予行

2月28日(木)、表彰式と卒業式の予行演習が行われました。
表彰式では、高校生活3年間の功績を称え、多くのみなさんが表彰されました。運動部・文化部をはじめ、それ以外の文化活動における素晴らしい活躍ぶりに、改めて3年生の偉大さを知ることができました。

そんな3年生のみなさんとも明日でお別れです。
先輩方が気持ちよく卒業できるよう、在校生は予行演習で姿勢や礼、校歌などの練習をしっかり行いました。

「平成30年度 卒業証書授与式」は明日の午前10時から、本校体育館にて挙行されます。
晴れの舞台にふさわしい式となるよう、教職員・在校生ともに力を合わせて頑張ります。

普通科1年生プレゼンテーション

2月27日(水)の5限に、普通科1年生がプレゼンテーションを行いました。
今回は各クラスの代表8グループが学年全体の前で、「将来就きたい職業について」の発表をしました。
パワーポイントを用いて発表したり、インタビュー形式で発表をしたり、それぞれのグループが工夫を凝らした素晴らしい出来ばえでした。
今回のグループ学習で学んだことを、今後の学校生活にも活かしてもらいたいです。

水泳部(相坂・坂口)標準記録突破!

2月23日(土)~24日(日)、山口きらら博記念公園水泳プールにおいて、「第41回全国JOC春季水泳競技大会山口県予選会」が行われました。
多くの選手が全国大会出場を目指して力泳する中、普通科1年1組の相坂菜夏さんと普通科2年1組の坂口夕奈さんが見事に全国標準記録を突破し、全国大会への切符を手にしました。

☆相坂菜夏 ・・・ 50m背泳ぎ 28.67
☆坂口夕奈 ・・・ 100mバタフライ 1:01.17

相坂さん・坂口さんは、3月27日(水)~30日(土)に東京辰巳国際水泳場で開催される「第41回全国JOC(ジュニアオリンピックカップ)春季水泳競技大会」に出場します。
相坂さん・坂口さん、おめでとうございます!
全国大会でもベスト記録更新目指して頑張ってください。

普通科2年生進路研修

2月20日(水)の5・6限に、普通科2年制は「進路研修」を行いました。
5限は、希望進路に合わせて3つのグループに分かれました。

大学・短期大学志望者は、「進学講話」を聞きました。

専門学校希望者は、「調べ学習ガイダンス」を受けました。

就職希望者は、「就職講話」を聞き、公務員希望者は問題演習を行いました。
6限は、体験授業の時間です。

現在進路を模索している多くの2年生にとって、とても貴重な時間となりました。
お忙しい中、生徒たちのために素晴らしい講話や授業をしてくださった講師のみなさん、どうもありがとうございました。

普通科1年生プレゼンテーション

普通科1年生が、2月20日(水)の5・6限にプレゼンテーションを行いました。発表内容は、「将来就きたい職業について」です。発表当日までにグループで調べ学習を行い、大判用紙に分かりやすくまとめる作業をしました。クラス全員の前での発表は緊張していましたが、堂々とした姿も見受けられました。次回、それぞれのクラスの代表グループが学年全体の前で発表します。

無遅刻無欠席あいさつ週間

2月12日(火)~16日(土)は、「無遅刻無欠席あいさつ週間」でした。
寒さで体調を崩し、休む生徒が増える時期です。この無遅刻無欠席あいさつ週間をきっかけにして、体調管理や生活リズムを見直してほしいと願っています。
今回も多くのクラブのみなさんが南岩国駅と楽学の碑の前に立ち、登校する生徒たちに元気な声で挨拶をしてくれました。
今回の無遅刻無欠席達成クラスは6年制普通科2年1組、6年制普通科2年2組、普通科2年1組の3クラスです。達成クラスのみなさん、おめでとうございます。

3学期マナー指導

2月13日(水)の6限に行われた「3学期マナー指導」は、平成16年度卒業 藤島陽将さん、平成15年度卒業 藤田(旧姓 安倍)さやかさん、平成20年度卒業 長岡雄一さんの3名の卒業生をお招きして、後輩たちにアドバイスをいただきました。
高校時代の経験が社会でどのように役立っているかという貴重なお話に加え、先輩方のお話という事もあり、多くの生徒が熱心に耳を傾けていました。
印象に残ったのは、高校生活を過ごした時間も現在活躍なさっている分野も違う3名の方から、「失敗を恐れずにいろいろなことに挑戦してください!」というお言葉をいただいたことです。
生徒の感想にも「先輩がおっしゃったように、残りの高校生活でいろいろなことに挑戦したいです!」とあり、胸に響く素晴らしい言葉をくださった先輩方に感謝の言葉しかありません。
先輩方、お忙しい中どうもありがとうございました。卒業生の皆さんが誇りに思える学校にしていきます。