普通科2年生福祉体験①

今週と来週の「総合的な学習の時間」で、普通科2年生は福祉体験授業を行います。
今週は4月25日(水)に行われました。
1組から5組が、それぞれ「点字」「手話」「ブラインドウォーク」に分かれ、外部から講師をお招きしてご指導いただきます。
どのクラスも、初めての体験に興味津々で、クラスメートと楽しみながら取り組むことができました。
感想を聞くと、遊び感覚で楽しくやったけれども、目の不自由な方の大変さが分かった。という内容が多く、我々としても嬉しく思っています。

普通科2年授業風景

普通科2年4組、物理基礎の授業風景です。
今日は、「合成速度と相対速度」について学習しました。
生徒がとてもセンスのある図を書いてくれたので、ご紹介します。

新入生親睦遠足

4月17日(火)、普通科1年生は親睦遠足で宮島に行きました。
昨年は弥山登山が出来なかったので、今年こそは!と教員一同張り切っていたのですが、今年も雨のため残念ながら登山は中止となってしまいました。
その代わり、今年も宮島を散策し、宮島水族館でしっかり楽しみ、親睦を深めることが出来ました。
この親睦遠足は、入学してからまだ話したことがなかったクラスメートや、他クラスの仲間たちと交流をもつ良い機会となっています。
来年こそは弥山の頂上を制覇して、絶景と達成感を皆で分かち合いたいです。

クラブ紹介

今日の6限目、高校1年生を集めてクラブ紹介がありました。
運動部14、文化部9に、生徒会を合わせた計24の団体の代表が、部員獲得のため、自分たちのクラブの良さをしっかりとアピールです。
そのかいあって、放課後には校内のいたる所で、1年生のみなさんが部活動の様子を熱心に見学する姿が見られました。
1年生のみなさん。興味を持ったクラブに積極的に入部して、部活動でも高水を盛り上げてください!

対面式・開校記念講演

開校記念日である4月10日(火)、対面式と開校記念講演が行われました。
対面式では、初めに向き合った時は、在校生も新入生も何となく恥ずかしそうでしたが、在校生代表で生徒会長の永井君が「一緒に高水を盛り上げていきましょう。」と歓迎の言葉を述べ、新入生代表で1年1組の相坂さんが「分からないことばかりですが、ご指導よろしくお願いします。」と挨拶を返すと、お互いに仲良く学校生活を送ろうという、たいへんいい雰囲気となりました。
開校記念講演では、昭和51年に本校6年制普通科を卒業なさり、その後山口放送のアナウンサーとして活躍されている渡辺三千彦氏が、学生当時の思い出や、山口放送入社後のエピソードをユーモアを交えながら披露してくださいました。
渡辺先生、貴重な体験をお話しくださり、どうもありがとうございました。

平成30年度入学式

冷え込んだ週末の天気が嘘のように暖かい陽気の下、9時より高水高等学校体育館で、平成30年度の入学式が行われました。
校長先生が今年度の新入生247名の入学を許可なさった後、「これからの時代で活躍するため、失敗を恐れずチャレンジしてもらいたい。失敗したら、そこから何か学び取ればいい。」とお話しになりました。続いてPTA会長から、「急速な変化を遂げる今の時代こそ、高水の『楽学』の精神が必要だ。」というお祝いの言葉をいただきました。
そしていよいよ担任紹介です。1年間お世話になる担任の先生との初めての出会いに、生徒や保護者の皆さんの緊張なさる様子がこちらまで伝わってきました。
明日は先輩方との対面式が行われます。今日に続いて素晴らしい出会いの1日となることを期待しています。

平成30年度始業式

4月7日(土)、高水高等学校は新年度が始まりました。
旧教室に入り、掲示された新しいクラスを見てみな大騒ぎです。
始業式では、新任の先生の紹介、全国第3位となった女子ハンドボール部の表彰、教頭先生による学校組織の紹介、校長先生や教務部長・生徒指導部長の先生方からのお話がありました。
どの先生のお話も、高水で頑張っている生徒の皆さんを応援し、これからも失敗を恐れずチャレンジしていこうという希望にあふれる内容でした。
4月9日(月)の入学式では、247名の新しい仲間が高水高等学校に加わります。
皆さん、今年も一緒に充実した学園生活を送りましょう!
1年間どうぞよろしくお願いします。