11月9日(水)、普通科は校外研修の一日でした。
1年生はインターンシップです。コロナ禍の中、48もの事業所等にご協力をいただき、今年も実施することが出来ました。本当にありがとうございます。
毎年1年の担任・副担任の先生方が、ご挨拶と生徒たちの激励を兼ね、各事業所を回ります。インターンシップを行う生徒達だけでなく、見守る先生方にもたくさんの気付きや発見がある貴重な一日となりました。
2年生はボランティアです。今年は三つのグループに分かれて活動しました。
まずは校内清掃のグループです。今年も校舎内はもちろん、日頃は行き届かない場所まで徹底的にきれいにしてくれました。
二つ目のグループは、同じ法人の岩国短期大学に行きました。
短期大学のプログラムに基づいて、キャンパス内の飾り付けや図書館の蔵書整理を手伝いました。
最後のグループは川西保育園です。
高校生のお姉さんは子供たちに大人気で、園内の至る所で子供たちのお世話をする様子を見ていると、ほっこりした気持ちになりました。
3年生は防災センター見学と献血セミナーです。
防災や危機管理というものは、穏やかな日々が続くとつい疎かになりますが、何か起こってからでは遅いので、このように定期的な学びが重要になります。
煙からの避難や消火訓練、そして地震などを実際に体験し、防災意識を再確認することが出来ました。
献血セミナーでは、96名が献血を申し込み、そのうち74名(400ml 56名、200ml 18名)が献血しました。
各学年共に、充実した一日となりました。1,2年生は今回の研修や1年間の成果をまとめ、プレゼンテーションを行います。良い発表が出来るよう、しっかりまとめておきましょう。