オープンスクールポスター完成!

今年度のオープンスクールのポスターが完成しました!
ポスターのモデルは我がクラス、そしてカメラマンは何を隠そう私です。
自分で言うのもおかしいですが、皆とてもいい笑顔で写っています。

中学生の皆さん!
今年もいろいろなプログラムを用意してお待ちしております。
ポスターにもありますが、「笑顔に会いに」高水高等学校オープンスクールに奮ってご参加ください。

水泳部女子、県記録更新!

新聞などでご存知の方も多いと思いますが、5月18日(土)~19日(日)の「第70回山口県高等学校総合体育大会(水泳競技)」において、本校水泳部がめざましい活躍を見せてくれました。
特に圧巻だったのは800mリレーで、県新記録・県高校新記録・大会新記録となる8:48:36のタイムで優勝しました。
他種目でも多くの選手が力泳し、好記録を出しています。

男子
1500m自由形  ・・・ 第2位 品末聖太
100m背泳ぎ   ・・・ 第2位 小川翔平  第3位 鈴木風雅
200m背泳ぎ   ・・・ 第2位 小川翔平
400mリレー   ・・・ 第3位 小川翔平、白木颯人、鈴木風雅、品末聖太
800mリレー   ・・・ 第3位 品末聖太、鈴木風雅、白木颯人、小川翔平
総合成績      ・・・ 第3位(81点)

女子
100m自由形   ・・・ 第2位 荻原歩望
200m自由形   ・・・ 第1位 荻原早耶香  第2位 荻原歩望
400m自由形   ・・・ 第1位 荻原早耶香
100m背泳ぎ   ・・・ 第1位 相坂菜夏
200m背泳ぎ   ・・・ 第1位 相坂菜夏
100mバタフライ ・・・ 第1位 坂口夕奈
200mバタフライ ・・・ 第1位 坂口夕奈
400mリレー   ・・・ 第1位 坂口夕奈、荻原早耶香、相坂菜夏、荻原歩望
800mリレー   ・・・ 第1位 荻原歩望、坂口夕奈、荻原早耶香、相坂菜夏
メドレーリレー   ・・・ 第1位 相坂菜夏、荻原早耶香、坂口夕奈、荻原歩望
総合成績      ・・・ 第2位(138点)
※第3位まで掲載しています。


水泳部の皆さんおめでとうございます!
この勢いでインターハイ出場も勝ち取りましょう。

クラブ目標発表!

5月15日(水)の6限目に、各クラブの部長からクラブ目標が発表されました。






















最後に生徒会長の赤川君が、「学校をより良くするためには、皆がルールやマナーを守り、信頼関係を築き上げることが大切です。これからも生徒会が手本となるように頑張ります。」と締めくくりました。

その後、生徒指導部長の西本先生が、メジャーリーガーの大谷翔平選手を例に挙げながら、人格を磨き人間力を向上させることが、成功への近道となることをお話しになりました。

6月の高校総体に向け、どのクラブも毎日熱心に練習しています。競技力だけでなく人間力にも磨きをかけ、最高の状態で大会に臨んでください。

 

自転車鍵かけ運動・マナー指導

5月15日(水)は、交通マナーについてよく考えた1日でした。
朝は「自転車鍵かけ運動」が行われました。岩国警察署・地域ボランティア・高校生徒会の皆さんが、自転車の鍵かけとマナーアップを啓発するティッシュを配りながら、登校する生徒に自転車の鍵かけを呼びかけました。

そして午後からは、JAF(日本自動車連盟)の宮﨑秀弘さんを講師に迎えて、交通安全教室を開催しました。

中高生が事故に遭うことなく、毎日健やかに過ごせるよう、グラフや動画を交えて分かりやすく丁寧に説明してくださいました。
今回は特に自転車通学生に向けた内容も多く、「相手に自分の姿をよく見せる」「注意・予測をしっかり行う」「自転車は車両の仲間なので、交通法規をしっかり守る」の3点は、すぐに行動に移してもらいたいと思いました。
たった1度の事故で、学校生活だけでなく人生が台無しになってしまうことさえあります。
生徒会がロビーに設置してくれたカウンターの数字がどんどん更新されるように、皆で交通ルール・交通マナーの向上に努めていきましょう!

全校朝礼

ゴールデンウィーク明けの5月7日(火)、全校朝礼が行われました。
初めに女子ハンドボール部、男子バスケットボール部、陸上部の皆さんが表彰されました。

校長先生は5月の月間目標「5分前考動」を発表して、「5分前に行動を開始することで、余裕をもってよく考えることができ、気持ちの良い学校生活を送れるようになる。」とお話になりました。
生徒指導部長の西本先生は「登校時のマナー向上と事故を無くすこと」を今年度の目標として掲げ、校長先生のお話と合わせて、時間に余裕を持って行動するように注意されました。

続いて生徒会の各委員会から報告と連絡があり、最後に皆で校歌を歌って締めくくりりです。

ゴールデンウィーク10連休によって、生活のリズムを崩した生徒もいるようです。
早く学校生活のリズムを取り戻して、間近に控えた中間考査に向けて準備を始めて下さい。

防災訓練

6時限目が始まる数分前、突然「ただいま緊急地震速報が発表されました。直ちに地震に備えてください!」という校内放送が流れました。教員も生徒もいきなりのことに大慌てです。しかし、すぐに切りかえて放送の指示通りに避難できました。

全員の避難を確認した後、体育館に移動しました。校長先生は「訓練は人命がかかっているので100%でなくてはいけない。ベストを尽くしてください。」と講評され、「防災のさしすせそ」や「緊急時の避難場所と避難方法を家族とよく話しておくこと。」というお話をなさいました。
続いて教頭先生からは、台風・大雨などの際の登校について説明がありました。

災害はいつ起こるか分かりません。もしもの時に皆が無事でいられるよう、日頃から意識して過ごしていきましょう。

進路ミュージカル・進路講演会

1年生が親睦遠足を行った4月17日(水)、校内ではさまざまな進路研修が行われました。
2年生は体育館で「進路ミュージカル」を鑑賞です。今年は劇団スクランブルシアターの皆さんによる「BACK To THE TEACHER」が上演されました。優柔不断で進路を決めかねている主人公の下に、ホームレスとなった未来の自分がやってきて、進路指導をする・・・というストーリーにいつしか引き込まれ、自分たちの進路を見つめるよい刺激をいただきました。

六年制普通科と普通科特別進学コースの2・3年生を対象にした進路講演会も開かれました。
北九州予備校山口校の村田将峰先生が「受験生として知っておくべきこと」というテーマで、大学入試の基礎知識から新テスト、勉強方法に至るまで、丁寧に解説してくださいました。生徒たちも「聴いていてためになりました。」「教わったことをこれからに生かします。」と喜んでいます。

劇団スクランブルシアターの皆さん、村田将峰先生、お忙しい中どうもありがとうございました。

普通科1年生親睦遠足

4月17日(水)は、学年ごとにさまざまな行事が行われました。
1年生は、宮島への親睦遠足です。

一昨年と昨年は天候不順で登山を断念しましたが、今年は天候にも恵まれ、皆で弥山の頂上を目指しました。

頑張って頂上まで登ると、達成感と素晴らしい景色を味わうことが出来ます。

頂上で友達と食べるお昼ご飯は最高でした!

疲れましたが、皆で苦労や喜びを分かち合い、親睦を深めることが出来ました。
1年間、この仲間たちと充実した学校生活を送っていきたいと思います。

対面式・開校記念講演

4月10日(水)、昨日入学した新入生を歓迎する対面式が行われました。
校長先生のお話の後、いよいよ新入生と在校生の対面です。

生徒会長の赤川君が「みなさんの胸には高校生活の不安があるでしょうが、悔いの無いよう充実した高校生活を送ってください。」と歓迎の言葉を、新入生代表の須原さんが「期待と不安が入り混じっていますが、楽しみながら学び、学校生活を充実させたいと思います。どうぞよろしくお願いします。」と挨拶の言葉を述べました。

最後は、お互いに「よろしくお願いします!」と挨拶をして、対面式は終了です。

対面式の後は開校記念講演です。本年度は岩国中央幼稚園園長の中村隆哉先生が、「子どもたちと関わって」という演題で、教育に携わる素晴らしさ、学校生活を頑張る大切さを話してくださいました。

中邑先生どうもありがとうございました。
この後、新入生オリエンテーションが始まりました。新入生の皆さん、早く高水高校での新しい生活に慣れ、充実した学校生活を送ってください。

平成31年度入学式

4月9日(火)、春の陽気と満開の桜の下、高水高等学校と付属中学校の入学式が挙行されました。
普通科162名、六年制普通科36名、付属中学25名の計223名の新しい仲間を迎え、いっそう学校が明るく華やかになりました。
建学の精神である「徳性の陶冶」の言葉通り、勉強や部活動、学校行事等でともに磨き合い高め合いながら、高水を盛り上げてくれることを期待しています。